湖南町商工会 - お知らせ・活動報告 -

湖南町商工会からのお知らせや活動報告について更新していきます!

日本最大級の風力発電と猪苗代湖のコントラスト。
そして地元の名産が豊富な湖南町に是非お越しください♪

舟津公園の桜が早くも見頃を迎えています。 
菜の花とともにお花見ができます
1681445788544-01681445823614-01681445806339-0

























































































冬の間、閉栓していました湖岸の公衆トイレや炊事場ですが、
トイレは4/10から、炊事場は4/19から順次開栓予定だそうです。
舟津小磯の男子トイレは、現在修繕対応中です。

例年、4月中旬ころに見頃を迎える馬入の水芭蕉ですが
だいぶ開花が進んでおり、今後が楽しみな状況です

水芭蕉群生地には、遊歩道は設置してありますが
歩きにくい場所もありますので
なるべく歩きやすい靴でお越しください。
DSC_0457DSC_0456



現在のコスモスの状況は、地元の方に聞いたところ、昨年よりだいぶ開花が少ないとのお話でしたが
先週よりは開花が進んでおりました。
コスモスの場所は、高原入口の駐車場から出店の前を歩き、Y字路を右に進むと右手にあります。
コスモスの向かいにはすすきが成長していました
DSC_0310


































DSC_0315



現在の布引高原のコスモスですが
コスモス以外の草も茂ってしまい
強風の影響で倒れているコスモスも見られました
つぼみのついたお花もあり
これからの開花に期待しています
布引山への道路はカーブが続いていますので
くれぐれも運転に気を付けてお越しください。
DSC_0295

舟津公園にある太田屋旅館さんでは、
あっさりとして食べやすい赤はらの天丼(900円)などを
ご用意してお待ちしています。
ホームページも是非ご覧ください!

太田屋旅館アカハラ天丼写真


本日8.28(日)布引風の高原まつりを開催いたします。

現在の状況として雨は降っていませんが、
天気予報では10時頃から雨が降ってくる予定となっているため、
お越しの際には雨具の準備をされた方が良いと思います。
また、かなり肌寒い気候ですので防寒着をお持ちください。
04-湖南町商工会様_高原まつり_表_20220805-01 (002)
この時期、高原までの道は渋滞が予想されます。
お車の運転にお気をつけてお越しください。

このページのトップヘ